あの有名なfacebook創業者であるザッカーバーグ氏が、仮想通貨を取り入れfacebook強化に
乗り出すことを発表しました。
ザッカーバーグ氏の思惑は、facebookと仮想通貨技術を融合させるという全く新しい発想から
生まれる素晴らしいものでした!
facebookの課題
出典;scaffili.com
facebookは、今や私たちの日常にとって非常に馴染みのあるものになっています。
例えば友達や家族が何をしたのか簡単に楽しむことができたり、知り合い以外の方にも自分の
日常を公開することができます。
そんなfacebookですが、残念ながらユーザーのニーズに応えられていないと主張する方も出て
きました。
このような状況の中で、ザッカーバーグ氏は現状を正確に把握しているのか、2018年の抱負と
して次のように述べました。
「2018年の私の個人的な目標はこれらの重要な問題(ヘイトスピーチ等)を解決
することです。
すべての間違いや乱用を防ぐことはできませんが、私たちは現在ポリシーの徹
底やツールの誤った使いかたに関しての失策がたくさんあります。」
ちなみにですが、ヘイトスピーチとはめちゃくちゃ簡単に言いますと「悪口」のことです。
性別や人種、障害などを理由に(そのようなものは理由になりませんが)並べ立てられる言葉
たちが挙げられます。
他には誤情報も問題点として挙げています。
これらの対策として、ザッカーバーグ氏は仮想通貨を取り入れようと目論んでいるようで
す。
仮想通貨に対するザッカーバーグ氏の思惑
ザッカーバーグ氏が仮想通貨を取り入れる目的は、facebookの技術的なトレンドに向けて動き
出したいからのようです。
具体的には、おそらくfacebook上でトレンドを楽しんでもらうことにより、facebook設立理
念である「人々に力を」をより叶えたいということが読み取れます。
ザッカーバーグ氏は、仮想通貨に対して今後どうするのかは次のようにコメントしていまし
た。
「暗号化技術や暗号通貨のように、中央集権化に対抗する重要なトレンドがあ
る。
これらの技術は中央集権的なシステムから人々の手に力を取り戻す。
私はそれらの技術の肯定的な面と否定的な面の両方について、また私たちのサ
ービスに最も適した利用法について、深く調べてみることに興味を抱いてい
る。」
要約すると、仮想通貨の技術を取り入れることで面白いトレンドを共有できる可能性があるので、仮想通貨に興味津々であると読み取れます。
新たな可能性
ザッカーバーグ氏が仮想通貨の技術を極めていくことで、もしかしたらfacebookだけでなく独
自の仮想通貨やシステムが生まれる可能性があります。
facebookに既存の仮想通貨を取り入れることもあるでしょう。
そうなれば、取り入れられた仮想通貨の相場は劇的に上昇し、世界から注目を集めることは間
違いありません!
ザッカーバーグ氏の思惑通りに事が運べば、どのように転んだとしても我々にとっては良いこ
とばかりです。仮想通貨を取り入れれば相場が上がりますし、トレンドも回ってきます。
独自のシステムを作り上げてしまったら、そこでまた新しい楽しみが出てきます。
facebookがついにGoogleとYoutubeを超えて、世界一のSNSになる未来が見えてきまし
た!
ザッカーバーグ氏から目を離せない!
若干マンネリ化しつつあったfacebookに、ついに転換期が来ましたね!
facebookが変化することにより、仮想通貨やトレンドなど我々に及ぼす影響は大きくなること
は間違いありません。
ザッカーバーグ氏の意気込みから、そう遠くない未来にfacebookが変化すると予想できますので、今後の動向に注目です!